TOP Page 草津町 探検隊 いろいろな場所、行事などの記録 りんく

旧様式Topページ(2003年)へ 1つ前(2011年3月)のTopページへ 次(2011年9月)のTopページへ 新しいページの情報

最終更新日:2011年5月22日



− 2011年5月04日 −

魚切ダム下流より (2011.05.04 09:39頃撮影)

昔の、五日市より湯来へ向かう主道路に沿って、ちょうど次郎五郎の滝のあたり。
今は、ダムで行き止まりなので、道は少し荒れています。未舗装道路に近づいています。
使わないと自然に戻り易いですね。

東山渓谷より (2011.05.04 10:51頃撮影)

湯来ロッジで小休憩の後、吉和に向かう。 渓谷沿いの道をバイクで走っていると、水がきれい。
思わず止まってみた。



− 2011年4月29日 −

名古屋城 天守閣より (2011.04.24 11:57頃撮影)

23日(土)は仕事で名古屋に行っていました。
24日(日)は名古屋市内を散歩しました。

地下鉄で「大須観音」に行き、大須商店街を上前津方向へ、「箪笥のばぁば像」のところから赤門通り方向へ。
およそ22年ぶりに「第2アメ横ビル」のパーツセンター「タケイムセン」へ、広島では取り寄せになる電子部品を買いました。
昔通った店があるとほっとしますね。タケイのおっちゃんもまだ元気そうでした。

赤門通りを抜け、若宮大通り経由で栄へ。「寿がきや」「両口屋是清」などの看板を見ながらテレビ塔前の噴水へ。
名古屋市 栄の噴水 (2011.04.24 10:47撮影)

世の中「節電」の風が吹いていて、それを悪いとは言いませんが、行き過ぎには注意しなければならないと思う。
もし、この噴水が止まっていたと考えたら、寂しい限りです。

広小路通りを西へ、「三越」「丸栄」「丸善」の前を通ると活気を感じました。
こうでなくっちゃー。
繊維街通りを北上して「那古野神社」「本町橋」「県警本部」を抜けて城へ。
城入口に着くとコスプレをした人や歴女(見れば簡単に分かってしまった)がやたら多くなっています。

これが例のやつか。
観覧料(大人500円)を払って城内へ、歴女達の群れが小芝居を楽しんでいます。


工事が進む「本丸御殿」玄関・表書院 (2011.04.24 13:07撮影)

今、城内では2018年復元工事完了予定で「本丸御殿」の復元工事中です。
2013年に玄関・表書院 公開、2016年に対面所など公開 とされています。

壁や襖絵など復元模写するそうです。(当時の光が見られる)
これは江戸時代の限られた人しか鑑賞できない美術館とも言えるでしょう。
公開が楽しみです。

− 2011年4月09日 −

草津八幡宮 桜の開花 (2011.04.09 9:31撮影)

御幸川 ボラの溯上(2011.04.09 10:10撮影)

春は着実に来ていますね。
例年より遅かったですが、桜は来週が満開になるでしょう。
満ち潮に乗って、川底が見え無い程、ボラが上って来ます。

仕事では、部品の供給が再開されず、海外の部品への置き換えの動きが始まっています。
悔しいけど、今は待つしかない。
ダメージは大きいけど、焦らずひとつひとつを確実にやり遂げて取り戻しましょう。

(やす)きに居て (あやう)きを思う 思えば即ち (そなえ)有り 備あれば(うれい)なし」(孔子 春秋左氏傳)
備えが有っても、油断せずにかかりましょう。

このホームページの問い合わせ先:堀部啓二メール
※このホームページはMicro Soft Internet Explorer 8で動作確認をしています。

1つ前(2011年3月)Topページへ 次(2011年9月)のTopページへ

inserted by FC2 system