上海万博7

Zone D
2010.05.16 10:36頃撮影


「国家電力網館」(Zone D)
「国家電力網館」 2010.05.16 18:24撮影

言うまでもなく、名前に国家が付いたり、高額商品を扱うパビリオンに行くと満足度が高いです。

「国家電力網館」は、入口で万博チケット入れにも使える「カードケース」がもらえました。
展示の目玉は全方向スクリーンでの映像で、平衡感覚が少しおかしくなるのを体験できます。


「中国鉄路館」(Zone D)
「中国鉄路館」 2010.05.16 10:44頃撮影
「中国鉄路館」ではCGで鉄道の発展をみせてくれます。ストーリは少しダサいです。
北京駅などの模型や模擬運転席などの展示もあります。


「中国船舶館」(Zone E)
中国船舶館内にて 2010.05.16 11:51撮影

「中国船舶館」は造船所の跡地を利用したパビリオンです。展示の目玉はCGです。
過去からの造船の歴史、空の飛行など満足の行く出来でした。もう一度観ても良いと思っています。


「上汽集団通用汽車館」(Zone E)は予約券発行ができるので、並ばずに予約をしておくのも手です。

「上汽集団通用汽車館」可動シート 2010.05.16 17:48撮影

展示のメインは、近未来の乗り物とその時代の生活を擬似体験するもので、大スクリーンのCGと連動する可動シート、最後はショーで盛り上げます。 技術面ではつじつまあわせがあるので、変な誤解を与えなければと思いました。娯楽と捕らえると、良い出来ではないかと思いました。

上汽集団通用汽車館内からは日本館から世博文化センターが良く見えました 2010.05.16 17:19頃撮影


「中国航空館」(Zone E)
「中国航空館」 2010.05.15 18:53頃撮影

「中国航空館」の展示のメインは、乗り物に乗りながら未来の飛行機の擬似体験などでした。

2010.05.16 13:42撮影

少々不謹慎かもしれませんが、モデルのように普段見かけないスタイルの良いスタッフがいくらか居ました。
私が訪れた中では、活水公園内の多分「成都案列館」(ZoneE の奥)と「国家電力網館」と、
ここ「中国航空館」は、他を抜きんでていました。(OB2さんのように ちゃんと撮れてなくてごめんよ。->Tさんへ)



前ページへ Homeへ あそびTopへ 次ページへ

Copyright(c) 2010 Keiji Horibe All rights reserved.
inserted by FC2 system