− 2009年8月8日 第4回サニエル「おやこネイチャーツアー」(1日目) −

幸運にも約6倍の抽選に当り、広島駅より出発です。
このツアーは、株式会社サニクリーンの社会貢献活動とのことでしたが、いくら費用がかかったのかと思いながら、 楽しく充実の2日間を過ごしました。 4回目で中国地方は始めてです。全国を周っているそうですので、 残念ながら来年は中国地方では開催されません。

広島駅出発(8:15):
道の駅「赤来高原」よりガイド役の佐藤さんが合流し、 クイズや「築地松(ついじまつ)」、 陰手刈り(のうてごり) についの勉強をしながら昼食場所の「かくれ庵」(そば所)に到着です。


昼食(12:15):こどものアレルギーに配慮して、蕎麦(そば)ではなく、うどんで流しを準備されていました。
他に、島根牛やすぐ傍の畑の野菜を使ったバーベキュー。大人気はうどんと西瓜(スイカ)でした。
お腹も満足した子供らは、シマヘビをみつけて大騒ぎ、ついでに佐藤さんから蛇についての勉強。(^_^;

(ここから企画運営をしていただきました、ホシザキグリーン財団の野津さんやボランティアの方々と合流。
RCC中国放送の取材もありました(8月24日(月)19:50放送予定、ラブ・グリーン・スタイル)。)




島根県立宍道湖自然館ゴビウス:ゴビウスの佐々木さんと桑原さんが、水族館の裏側を説明してくださいました。



宍道湖グリーンパーク:ゴビウスの隣に位置します。塩分が海水の1/10の宍道湖の生物調査です。
あいにく多くの種類は捕まえられませんでしたが、ヤマトシジミ,シラタエビ,カニなどが見られました。


松江城(19:30):夕食を済ませ松江城へ。ボランティアの方々による「怪談」を聞きながら松江城へ、
途中「幽霊」で子供達を驚かそうとされていましたが、子供達は平気。「少しは怖がれよ」と思いながら汗(^_^;。

さて松江城の天守閣へ、夜間入城は特別です。天気は霧雨でしたが、松江市内が良く見えました。


〜 宿に帰り、風呂に入って長い1日が終わりました。 明日は6時起床です。 〜


− 2009年8月9日 第4回サニエル「おやこネイチャーツアー」(2日目、最終日) −



島根県立ふるさと森林公園:竹の勉強の後、竹笛作り。それが終わると竹筒ご飯作り、食器もつくりました。



「竹筒ご飯」と「玉子焼き」の調理中。火が消えないか心配しています。

公園で裏方をしてくださった 「もりふれ倶楽部」の皆さんから、しじみ汁,漬物,猪肉もふるまわれました。
ご飯はやや堅めでしたが、疲れと空腹はおいしさを増しました。

森林公園の後「いりすの丘ひかわ美人の湯」で疲れを流して帰りました。

このツアーで家の子は、「こどもECOリーダー」養成プログラムで一緒だった(自己紹介で分かる)有沙ちゃんと バスでは隣の席でした。  その他の友達も出来、充実の2日間を過ごしました。 8月30日には再会で盛り上がるのでしょうね。




前ページへ Homeへ あそびTopへ 次ページへ

Copyright(c) 2009 Keiji Horibe All rights reserved.
inserted by FC2 system